リビルドワールド
」のレビュー

リビルドワールド

ナフセ//わいっしゅ/cell

web版と書籍版のいずれもとても面白いです

ネタバレ
2021年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私がこの作品の魅力的だと感じる点を5点以下に挙げさせていただきます。

1点目は、主人公が決して特別な存在ではないという点です。もちろん主人公の素質によって特別な支援が受けられるというのがこの作品の始まりですが、この支援は過去に幾度も前例があり、また形は違えど現状においても主人公以外にも特別な支援を受ける人達が存在しています。
2点目は、主人公が世界の中心ではないという点です。遭遇する事件事故は主人公や周りの人間にとっては大きなものでも、世界(作品内で言うと東部)では日常茶飯事レベルのことだったりします。
3点目は、成長ものであると言う点です。主人公が受ける支援は一般にチートとして分類されるようなものですが、一般的なチート作品が地位や名誉を向上させていくのに対して、この作品は生き延びるという一点にのみ焦点を当てています。
4点目は、モブを見下げないようなキャラ立てをしている点です。成り上がりを扱う作品では、モブに主人公を痛ぶったり蔑んだりさせ、能力や人格を屑にしたキャラ付けの彼らを酷い目に遭わせるというざまあ系が人気ですが、この作品ではそのようなことがありません。
3点目、4点目の特徴からこの作品は他人より優位に立つこと見下し返すことを気持ちいいと感じるような作品でない所が非常に魅力的な点です。
最後に5点目ですが、主人公が子供特有の至らなさや暴走を引き起こす点です。昨今は子供大人問わずに主人公なら最強格で人格も完璧(周りを屑に書く作品も含む)という主人公が正義みたいな作品が多い中で、子供主人公が子供らしいのは逆に珍しいのではないでしょうか?

長くなりましたが、このように主人公が子供相応の言動もして世界の中心でも唯一無二の存在でもなく、他人を見下して悦に入ることはせずに生きていくため愚直に成長するのがこの作品の魅力だと思います。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!