じっくり味わう作品





2021年11月30日
今更ながら草間さかえ先生ブームが来て、積読を一気に崩しています。先生の作品はとにかくストーリーが面白くてものすごく引き込まれます。物語を読んでいるだけなのに登場人物たちの心の深層を覗いているような不思議な気分になりました。
表現自体は何というかズバンと直球で来ないんです。決してわかりやすくはなくて、さらっと読んだだけでは重要なところを流しそうになってしまったりします。じっくり読まないとわからなくなっちゃうから行きつ戻りつ読み終わるまでに結構時間が掛かっちゃいました。
言葉の意味を考えながら読むって本来ならば面倒臭くなりそうなんだけど、話が面白いので苦になりません。むしろん?と胸に引っ掛かるところが面白い。じっくり絵と文字を追い考えながら読むのがすごく楽しかった。
真実がいくつか明かされていないところがあるのですが、それが物足りなさには繋がっておらず、むしろああでもないこうでもないと想像を巡らすのが楽しい。それはやはりキャラがしっかりしていて奥行きのある物語だからだと思います。
一筋縄ではいかない分、読み込むぞ!というチャレンジ精神を刺激してくれる作品。読者としては読み応えがあって本当に面白かった〜。草間先生やっぱりいいです。
表現自体は何というかズバンと直球で来ないんです。決してわかりやすくはなくて、さらっと読んだだけでは重要なところを流しそうになってしまったりします。じっくり読まないとわからなくなっちゃうから行きつ戻りつ読み終わるまでに結構時間が掛かっちゃいました。
言葉の意味を考えながら読むって本来ならば面倒臭くなりそうなんだけど、話が面白いので苦になりません。むしろん?と胸に引っ掛かるところが面白い。じっくり絵と文字を追い考えながら読むのがすごく楽しかった。
真実がいくつか明かされていないところがあるのですが、それが物足りなさには繋がっておらず、むしろああでもないこうでもないと想像を巡らすのが楽しい。それはやはりキャラがしっかりしていて奥行きのある物語だからだと思います。
一筋縄ではいかない分、読み込むぞ!というチャレンジ精神を刺激してくれる作品。読者としては読み応えがあって本当に面白かった〜。草間先生やっぱりいいです。

いいねしたユーザ6人