このレビューはネタバレを含みます▼
●「anima gemella」を直接訳すと「ソウルメイト」のような意味になるらしいですが、この世界で言うならやはり「運命の番」となるのでしょうか。『渇望アニマジェメラ』良いタイトルですね。(リュージの働くお店の名前でもあります。)
●過去の出来事が今に繋がってることは大方予想は付きますが、それが明らかになるプロセスに愛が溢れてます。海青もリュージも、ものすごく相手のことを大事にしてる。リュージは二人の未来を考えるなら避けて通るべきではないと考え、海青は何よりもまずリュージに謝りたいと行動します。優しい…
●純愛とエロさが両立してるのも素敵です。リュージのビジュアルがもう…!包容力さえ感じるムッチリボディ。それでいてトロンと海青を求めるエロかわいさ。発情したリュージを前に、飛びそうな理性を必死に抑えてる海青が好き。“あのとき”のようにならないように。
●作者さんがあとがきで書いておられた「描きたいことが山ほどあった・描けなかった」は、どれも本当に拝読してみたかった!2巻くらいあってもよかったかも。嫌な人全然出てきません。海青の学校の先輩も、リュージの職場の先輩も、めっちゃいい人。カバー下に描かれた未来の家族の姿にもほっこり…幸せなオメガバースでした。