ハレ婚。
」のレビュー

ハレ婚。

NON

それはどうかな…【追記アリ】

ネタバレ
2022年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでみたレビューは、うーん…という感想にしかならない。1人の夫と3人の妻、第一夫人だけど最初に出来た子はおそらく別種、第二夫人は子なし(出来ない)、第三夫人の主人公の小春は夫とは昔に会ったことがあって夫は実はずっと彼女を想っていたっていう。いわゆる重婚して夫はみんなを愛してて…でも妻たちみんな嫉妬もすごくて悩みもすごくて…そんなの当たり前でないの?じゃなかったら世界中やってるわそんなんっていうなんとも言えない話。第一夫人に子供(かなりの確率で種違い)が出来てしまうことで妻たちの間のバランスが崩れていくけど、結局最後小春に子供が出来てなぜかまたみんなで生活して幸せハッピーエンドになるという意味不明な結末に。つか子供が出来たらもっと女同士は醜くなるよ普通は。それを乗り越えて〜美しく幸せに〜といいたいんだろうけども、女は3人以上集まると醜く残酷な生き物になる、という基本をお忘れかな?という感想しかなかったなぁ。しかも3人も妻いるくせに夫ポンコツすぎて子供1人(小春の子)しか作れてないし…なんなんだよ。少子化対策ならハレ婚する人はブライダルチェック義務にしとけよ。唯一他の妻の時とは違って小春が離婚申し出た時に夫がものすごく感情的になったのには救いがあったけど結局みんなで戻ってきちゃったしハレ婚廃止になったんだから最後はきちんと1人(小春)だけを選んで筋通してほしいかった。ぶっ飛んでるけど絵は綺麗で所々面白いとこあったから良しとして星3つで。【追記】なんと追加で最終巻出たw もう終わったのかと思った。最後もみんな仲良く過ごしてて子供も増えてて、そして夫は種が少ない(子供出来にくい)設定なのになぜか小春とだけは子供がポンポン出来るっていう…妻3人だけどそこだけは差別化してんのかな?って感じだった。一見するとみんな仲良く夫婦仲もどの妻とも良い感じだけどなんだかんだで本当の意味での「夫婦」は小春と夫で、ほかの妻は同居してる付属品みたいにしか見えずあんまり気分良くはなかったかなぁ。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!