只野工業高校の日常
」のレビュー

只野工業高校の日常

小賀ちさと

拍手~。パチパチパチパチ~。

ネタバレ
2022年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 栄えある2022年シーモア電子コミック大賞受賞作品です!おめでとうございます!初めての作家様ですが興味を引かれて読んでみる事に。今なら1巻無料&既刊5巻50%ポイント還元、2月28日までと超お得ですよぉ~。シーモアさんの太っ腹に感謝、感謝です。79件と少ないレビュー数に驚きましたが、実際読んでみるとこれが実に面白いんです。
工業高校を舞台にした男子高校生たちのありふれた学校生活を、ショートエピソードで綴られている作品です。ジャンルとしては青年漫画ですが、ヤンキー同士の激しいケンカもなければ、あはんうふんなお色気やえっちな事もなく、ドキドキするような恋が繰り広げられるわけでもありません。なのに!面白い。あくまでも1巻までの感想ですが。転校生の女の子に恋を期待したい。
爆笑ではないけれど、いやかなり笑うか、ゴールデンライオンタマリンはめっちゃ笑った。思わずググりましたよ。ほんと、ぷぷぷと笑える男子たちのやり取りが楽しく描かれています。本当にありそうだから微笑ましくてハマリます。ヤンキーのような設定でありながら、メイン4人のboysたちはとても良い子なのです(笑)制服はだらしなくても、実習作業着はきちんと着るし、髪が邪魔にならないようにピンで留めるし、その向き合う姿勢よ(笑)マジメかっ。
ナイフ所持?ケンカ上等の傷?あははっ。もうオチが最高です。落とし処のセンスが好きっ。
先生もゆるくて仲良しだし、嫌な人が出て来ないのも安心ですねぇ。とにかく、みんな可愛い~。
女子生徒が少ないせいもあるけど、女の子に対する免疫力が低いのも笑っちゃう。思春期のほとばしる性欲はいずこに~。
工業高校をご存知の方なら、あるあるネタとして楽しめると思うし、全然知識がなくても楽しめますよぉ。私的には、納得出来た大賞作品です!
レビュアーの方々はそれぞれの推しメンがいらっしゃるようですが、うーん迷っちゃいますね。それぞれの個性が光るので、みんな可愛いし好きっ。
こりゃ、既刊全部購入しそうです。だって半額はお得だもの、クーポン合わせて上手にお買い物♪
とりあえず1巻は無料なので、お試しにいかがでしょうか?
2巻以降読んで変化があれば更新したいと思います。
いいねしたユーザ14人
レビューをシェアしよう!