鬼滅の刃
」のレビュー

鬼滅の刃

吾峠呼世晴

食わず嫌いでした

2022年2月4日
私はあまり流行りの漫画は読まないし、主人公がいい奴で新しい敵をどんどんぶっ倒していく!みたいな王道少年漫画は特に苦手です。
アニメの立志編も途中で観るのをやめてしまいました...(しかも4話ぐらいで😓)
それから、たまたま遊郭編をリアルタイムで視聴し、映像美に圧巻。OPとEDに感動。遊郭編までの流れ知りたさに漫画一気&アニメも全話改めて観ました!
やはり漫画やアニメは”面白そう“と思ってから読むと面白さが格段に違いますね... 皆さんも流行りに乗りたくないなら読まなくて良いのかも!
実際たしかに私の苦手な王道漫画でした...!笑
しかし、キャラクターや時代背景など物凄くこだわりを感じます。吾峠先生含め全スタッフが良い作品にしよう!という清々しい程真っ直ぐな姿勢、炭治郎達のような純粋な想い、スピード感は間違いなくあります。
今の子供達が和楽器や日本刀、着物の帯柄など日本文化を知って育っていくことにも、この作品は大きく貢献していると思います。
何より主人公含む主要キャラクター達は、今の子供達が大人になった時、道を踏み間違えそうになった時に“手本”として思い起こして欲しい暖かい人柄の方ばかりです。
私は好みではありませんが、鬼滅の刃が日本を代表する漫画に相応しい、少年マンガとしても大変立派な作品だと心から思います。
星を5つ付けることぐらいしかできませんが、これからも読者として漫画という文化を応援していきます。
いいねしたユーザ12人
レビューをシェアしよう!