1巻完結





2022年2月16日
凪良先生がどのようなファンタジーを書くのか興味津々
で読みました。金の桃を拾った辺り、「桃太郎」っぽいなと
思い、その次には「かぐやひめ?」となりました。
天界の桃の精霊のお話ですが、なんとも可愛いらしく
清らかな主人公モモの世界が俗世を忘れさせてくれる
美しく綺麗な物語でした。
食の細いモモがティーカップにお米、ソーサーにおかず
で丁度良いと思う可愛いらしい発想に、私は永遠ティーカップを手にする度にモモを思う事となるでしょう。
次にモモの兄弟コモモのお話、これは小野不由美先生
の「十二国記」をふと思い出し、白虎様の視点の
お話をしっかり読みたい気分でした。
白虎様の溢れんばかりの大きな愛情を受けてコモモは
育つのですが、白虎様はツンデレすぎました。
ツンデレ、スバダリの白虎様の視点のお話がオマケ程度
で終わってしまったのが残念で、なんだったら玄武等の
他の獣神もシリーズでやって欲しい程です。
十二国記になってしまいますが麒麟も登場させて
凪良先生の書く壮大なファンタジーを読んで見たいものです。
で読みました。金の桃を拾った辺り、「桃太郎」っぽいなと
思い、その次には「かぐやひめ?」となりました。
天界の桃の精霊のお話ですが、なんとも可愛いらしく
清らかな主人公モモの世界が俗世を忘れさせてくれる
美しく綺麗な物語でした。
食の細いモモがティーカップにお米、ソーサーにおかず
で丁度良いと思う可愛いらしい発想に、私は永遠ティーカップを手にする度にモモを思う事となるでしょう。
次にモモの兄弟コモモのお話、これは小野不由美先生
の「十二国記」をふと思い出し、白虎様の視点の
お話をしっかり読みたい気分でした。
白虎様の溢れんばかりの大きな愛情を受けてコモモは
育つのですが、白虎様はツンデレすぎました。
ツンデレ、スバダリの白虎様の視点のお話がオマケ程度
で終わってしまったのが残念で、なんだったら玄武等の
他の獣神もシリーズでやって欲しい程です。
十二国記になってしまいますが麒麟も登場させて
凪良先生の書く壮大なファンタジーを読んで見たいものです。

いいねしたユーザ1人
-
アヲアラシ さん
(女性/-) 総レビュー数:100件