年齢表現が素晴らしい





2022年3月11日
単話版で1話を読んで非常に面白かったため、まとめ読みしたくて単行本を購入。
今流行り(?)のいわゆる転生悪役令嬢もの。
ウェブ小説でかなり悪役令嬢ものは読んでいますが、この作品は悪役令嬢もののテンプレ(乙女ゲームの悪役、ゲームの展開に抗う、攻略対象者が悪役令嬢に好意を持つ等々)をしっかり踏襲しつつ、さらに一歩踏み込んで、もし悪役のままだったら…の展開がかなりエグイにもかかわらず、しっかり描かれているのが新しい気がします。
コミカライズ版は小説をそのまま…ではなく、かなりガッツリ削って必要最小限を纏めている印象。
ウェブ小説版は、同じ場面を何人もの人物の視点で何度も何度も描写されていて、正直読むのにかなりの労力を要する(実際現在第1部完手前で挫折中w)ため、比較すると非常に読みやすく工夫されています。
イラストも美麗で、小説で読んだキャラのイメージそのままでかなり満足できます。
とくに1巻から3巻にかけて5年の月日が経過していますが、作者さんの年齢描き分けが素晴らしい!
ちゃんと冒頭、3年後、さらに2年後の各キャラの成長具合が分かるようになっています。
とくに男子キャラの成長表現が上手い。
2歳くらいの変化なんて普通はほとんど分かりませんが、アーサーが15歳になった時の変化は顕著でした。
あと、おまけ小説の付け方も絶妙。
とくに2巻のマンガ内でステイルが眼鏡をかけ始めたきっかけがスルーされている→あれ?原作でどうだったっけ?覚えてない→小説でしっかり補完!!
この流れは完璧すぎて思わず唸ってしまいましたw
面倒臭がらず是非読むべし!
今後どの辺りまでコミカライズされるのか分かりませんが、個人的には是非とも1部の最後まではお願いしたい。
まだまだ魅力的なキャラの登場が控えているし、何よりプライドの○○(ネタバレのため伏字)バージョンがコミカライズで読みたい!!
今流行り(?)のいわゆる転生悪役令嬢もの。
ウェブ小説でかなり悪役令嬢ものは読んでいますが、この作品は悪役令嬢もののテンプレ(乙女ゲームの悪役、ゲームの展開に抗う、攻略対象者が悪役令嬢に好意を持つ等々)をしっかり踏襲しつつ、さらに一歩踏み込んで、もし悪役のままだったら…の展開がかなりエグイにもかかわらず、しっかり描かれているのが新しい気がします。
コミカライズ版は小説をそのまま…ではなく、かなりガッツリ削って必要最小限を纏めている印象。
ウェブ小説版は、同じ場面を何人もの人物の視点で何度も何度も描写されていて、正直読むのにかなりの労力を要する(実際現在第1部完手前で挫折中w)ため、比較すると非常に読みやすく工夫されています。
イラストも美麗で、小説で読んだキャラのイメージそのままでかなり満足できます。
とくに1巻から3巻にかけて5年の月日が経過していますが、作者さんの年齢描き分けが素晴らしい!
ちゃんと冒頭、3年後、さらに2年後の各キャラの成長具合が分かるようになっています。
とくに男子キャラの成長表現が上手い。
2歳くらいの変化なんて普通はほとんど分かりませんが、アーサーが15歳になった時の変化は顕著でした。
あと、おまけ小説の付け方も絶妙。
とくに2巻のマンガ内でステイルが眼鏡をかけ始めたきっかけがスルーされている→あれ?原作でどうだったっけ?覚えてない→小説でしっかり補完!!
この流れは完璧すぎて思わず唸ってしまいましたw
面倒臭がらず是非読むべし!
今後どの辺りまでコミカライズされるのか分かりませんが、個人的には是非とも1部の最後まではお願いしたい。
まだまだ魅力的なキャラの登場が控えているし、何よりプライドの○○(ネタバレのため伏字)バージョンがコミカライズで読みたい!!

いいねしたユーザ5人