元・世界1位のサブキャラ育成日記
」のレビュー

元・世界1位のサブキャラ育成日記

沢村治太郎/まろ

5巻まで読みました。9巻まで読みました。

ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中ですがレビュー。面白いです。前レビューの方々のおっしゃる事わかります。が、将棋思考は将棋を解らなくても、(戦闘シーンに重きを置いていなければ)流れはわかるし、戦い自体の描写よりも主人公の思考を楽しむものかなと思いました。
主人公が超廃ゲーマーな行動心理なので軽い。凄く軽いです。VRMMOっぽいと私も思いました。でもだから面白い。振り切っているだけに気にしたらつまらなくなるかも。

あと、地雷のハーレム展開なのに気にならなかった。体の関係も複数とあるのに気にならなかった。思うにアピールは数行で恋愛描写がほぼない事(でも惚れちゃうよねー的エピソードはある)と女性陣に嫌悪を抱くような非常識さやぶりっ子感ががなかった事が大きいかも。あとお相手が10代だけどちゃんと大人の女性。好意描写はあれど子供くさい子との関係は今のところなし。
イラストも無駄に巨乳であったり肌を見せたりもなくて好感度高しでした。

9巻まで読みました。主軸の話はやはり面白かった。
しかし地雷のハーレム展開が許容ラインを超えてしまった。
出てくる女性のほとんどがたいしたエピソードもなく主人公に惚れる、ブリッ子、ベタベタ迫る、周囲を振り回すキャラの増加、そして主人公の節操のなさ。ページ数的にはたいしてないですが、どうにも不愉快な気持ちで集中できなくなってしまいました。ちょうど9巻で2回目の区切りなのでもう読まないかなぁ。あぁ残念。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!