このレビューはネタバレを含みます▼
棚橋くんサイド、先生サイドで物語が進みます。それぞれの立ち位置によって思う事ももちろん違う。事情もそれぞれ。先生は失う事で傷つくから、と、失う事ばかりを考えてしまって、今を見る事ができない。想い出で生きていけるなんて、悲しいことを考えているのです。たくさん傷ついたからこそ、こんな気持ちになってしまう。だからこそ、最後に棚橋くんにいう言葉によって、やっと今を見る事ができたんだなって思いました。小山田あみ先生の挿絵が無いのがおしい!表紙だけでも、すごく素敵なだけに…。