淡々と、時にドラマチックに。





2022年5月24日
高校生って、もう子どもじゃない。
でも大人にはなりきれない。
なのに 大人たちが思ってるよりも、
ずっといろいろ考えてるし、知ってる。
そんな多感な時期だからこその、
大胆さだったり、危うさだったり。
そういうものが読みたくて、
覗き見したくて、
私は高校生たちのお話好きなんだろうなーと思います。
そしてこの作品はまさにそれ。
大胆で、危うくて。
大人の私たちがドキドキさせられます。
「ずっと一緒にいような」っていう台詞、
ただ好きって言われるより
優しくて強い言葉だよね。
でも大人にはなりきれない。
なのに 大人たちが思ってるよりも、
ずっといろいろ考えてるし、知ってる。
そんな多感な時期だからこその、
大胆さだったり、危うさだったり。
そういうものが読みたくて、
覗き見したくて、
私は高校生たちのお話好きなんだろうなーと思います。
そしてこの作品はまさにそれ。
大胆で、危うくて。
大人の私たちがドキドキさせられます。
「ずっと一緒にいような」っていう台詞、
ただ好きって言われるより
優しくて強い言葉だよね。

いいねしたユーザ6人