おさななじみに彼氏ができた話
」のレビュー

おさななじみに彼氏ができた話

パース

その後のその後が、読みたいですね。

ネタバレ
2022年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ★幼馴染のゆうまとみちこちゃんの恋(?)の話。

★ゆうまから「彼氏ができた」と聞き、驚いたみちこは、居ても立っても居られずBL漫画を購入した…。

★ゆうまとみちこの関係性にエグみを感じます。関係性と言うより、みちこちゃんが苦手と言ったほうが正確かしら。読後に低評価レビューも読み、興味深いレビューを発見しました。完全共感というわけではありませんが、みちこ分析にはとても共鳴。昇降口シーン、びっくりですよね。私も、ゆうまを「みちこちゃん」から解放した大谷くんこそ「救い」と思います。ただ、学童期のエピソードは、2つの面でみちこちゃんに救われているのは確か。単純に自分を受容してくれる存在は「救い」となりますし、社会的に生きやすそうなみちこちゃんの真似をしたゆうまは、形式上は生き辛さを和らげられていますから。そのような経緯で、ゆうまがみちこちゃんへのこだわりを強めても不思議はないのですけれど、みちこちゃんは「何も考えてない」にしても計り知れなくて怖いです汗。きっと友達にはなれないなぁ苦笑。

★1巻は別単行本『Lick』の1話試し読み含めて288ページ(表題作244ページ)、2巻は「その後」含めて204ページ。脳機能の特性を思わせる描写がありますけど、みちこちゃんの「個性」という言葉を受けて、「特性」と「個性」について割と真面目に考えていました。「個性」というと聞こえはいいですけど…、私は「特性」と「個性」は別物と思います。

☆思考を刺激された、という意味では良かったですが、みちこちゃんの「個性」が私には強烈でした。荒澤さんもとても苦手。元担任も苦手…苦手な人が多いですね苦笑。ゆうまと大谷くんの続きが読みたい、には1票です。
いいねしたユーザ8人
レビューをシェアしよう!