関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)
」のレビュー

関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)

最遠エト/雨野六月

輝かしい立場の裏の闇の部分が描かれている

2022年5月30日
1巻目でアーネスト殿下へのイライラが募るばかりで、なんだこのストレス溜まるシナリオは…と、読むのやめようかと思いましたが
2巻目で全てが分かるといったようなレビューを読んで、2巻目にも手を出してみました。

結果、キャラクター達の関係性がいっきに明かされ、1巻目ではヒロイン視点しかなかったのに対し2巻目ではアーネスト殿下や、カイン視点での過去や想いが明かされたので少しスッキリしました。

歪み切ってしまった現在の殿下との関係も2巻目で上手く清算し、あとはカインと上手くいくだけ〜ってところで終わったので
もう完結で良いのでは?と思いました。
両想いだと分かりきってる2人がくっつくまでの甘酸っぱいやり取りを3巻で見れるんでしょうかね。
正直、そこまで見たいと思うほどにはキャラクターに興味がないので、もういいかなぁ…といった感じ。

アーネスト殿下のその後は気になりますが、変にまだ絡んできたり、現在の殿下を見て悲しい気持ちになるくらいなら、ほんとにもう続刊いらないなというのが個人的な感想です。

ネタバレすると、結局ヒロインはめちゃくちゃ愛されてたよなっていう。
カインにまで裏で愛されてた、って設定は少しやりすぎに感じました。
一目惚れされまくるような美しさでかつ、見た目からもう中身の美しさまで透けて見えるかのような印象を抱かれる彼女に、2巻目で逆に胡散臭さを感じてしまいました…。
1巻目では冷遇されっぷりが凄い印象しかなく、ただただ可哀想だなって感情移入してたんですけどね。

最終的には、周りの大人に洗脳レベルで惑わされてしまったせいで、好きだった女の子との普通な接し方すら分からなくなってしまったアーネスト殿下が哀れで可哀想だなと思いました。
そのまま成長してしまい、もはや支配することしか考えてないと取れる彼の狂ったような態度には恐怖しかなかったので、わざと彼を精神的に追い込んでみんなの前で殴らせ、婚約解消に持ち込んだのは良かったと思います。
が、やはり少し可哀想ですね。
全てを分かった後なので、もっと他に方法はなかったのかな?なんて少し同情してしまいます。

幼少期のカインのアーネストへの態度からしても、きっとカインもそんなに良い男ではないと思いました(笑)
最初から、惚れた女に対する態度が描写されていた為に、ヒロイン視点では王子様のように見えていただけだな、とw
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!