十角館の殺人
」のレビュー

十角館の殺人

綾辻行人/清原紘

時が経っても面白い

2022年6月3日
かなり昔、小説のほうを読みました。館シリーズは既刊読破しています。(綾辻先生の作品は他にも読んでいますが、別段ファンではありません)
たまたま見つけたまさかのコミカライズ。無料1巻読んだ後、最終巻まで一気読みです。
内容は忘れかけている所もあり、覚えていた所が違ったり、島田さんの相棒って女の子だったっけ???と思いつつ読み進めました。

実写は難しいと思われるこの作品も、漫画だと表現可能だし、ヒントも視覚で確認できるので小説よりもわかりやすいかなと思います。
そして、もうとにかく絵が綺麗。読みやすさや推理のしやすさにも繋がりますから、大切な点ですね。
あの一言のシーン、サアッと鳥肌が立ちました…!
時代に合わせて設定が変えられているのは、特に気になりませんでした。
確かに、他の館シリーズはどうするのかという気持ちもわかるんですけどね…。


話の本筋は変わらないし、色褪せない。昔の原作を知らない方や、今の若い方にも違和感なく楽しんでもらえると思うと、良い改変かと。

すごく久しぶりに原作を読み返したくなりました。
私のように遠い昔に原作を読んだ方、読んだことない方、ミステリ好きな方皆さんに読んで欲しいです。
いいねしたユーザ8人
レビューをシェアしよう!