なんでこんなに人気あるの?





2022年6月4日
まず、絵が非常に残念。
顔に魅力がないし、人間が常に棒立ちでデッサンもおかしい。
内容も、目線を変えただけの同じ話の繰り返しばっかりでまとめ方が下手だし、ひたすらヘイトが溜まるのみ。
絵に表現力や説得力があれば違ったのかも知れないけど、寧史編を読んだところで家庭環境が悪かったなら女性に酷い事しても仕方ないよねとはならなかった。
その後、自分勝手に生きてきたゲス男とわがまま放題のお嬢様が歩み寄って幸せになっていく様子を延々と見せられて、何だコレ状態。
この作品って寧史と円香が主役なの?というくらいとにかく長いし、これほど「みんな幸せのハッピーエンド」がうれしくない作品ってないんじゃないかと思っていたら、因果応報なラスト。
それはそれで急過ぎてついていけなかった。
顔に魅力がないし、人間が常に棒立ちでデッサンもおかしい。
内容も、目線を変えただけの同じ話の繰り返しばっかりでまとめ方が下手だし、ひたすらヘイトが溜まるのみ。
絵に表現力や説得力があれば違ったのかも知れないけど、寧史編を読んだところで家庭環境が悪かったなら女性に酷い事しても仕方ないよねとはならなかった。
その後、自分勝手に生きてきたゲス男とわがまま放題のお嬢様が歩み寄って幸せになっていく様子を延々と見せられて、何だコレ状態。
この作品って寧史と円香が主役なの?というくらいとにかく長いし、これほど「みんな幸せのハッピーエンド」がうれしくない作品ってないんじゃないかと思っていたら、因果応報なラスト。
それはそれで急過ぎてついていけなかった。

いいねしたユーザ6人