hollowman./また明日~幽霊と俺~
」のレビュー

hollowman./また明日~幽霊と俺~

クロオ千尋

終わり方が…

2011年9月13日
えぇっっ~!?これで終わり~ 失敗した?かも…
そうなる方もいるだろうなぁ!?と思われます。
私も一瞬なりましたが、あとからジワリ×2と焦燥感に似た何かが押し寄せてやるせない気持ち…何とも云えません。こんなにレビューに悩んだのは初投稿以来かしら。ボツになりましたけど😁

ふーじょんぷろたくとって3作品目だけどヤッパリこんな感じなのかしら…
日常のヒトコマを切り取った様な完全に繋がっているわけでもないけど、織り込んで繋がっている様な。


最初は主人公の幸童がポストの上に青年が座っているのが見える処から始まります。その青年がユーレイの育郎です。育郎も自分の姿が見えたのが初めてで幸童の家に居着く様になり…
段々、幸童も部屋に育郎がいることに馴染んできています。これが序章になるんですかね?途中から幸童の恋のトラウマになった部分が描かれており、またそのトラウマから逃げているかの様な日常に戻ります。
⑩話からうって替わりそのトラウマの原因になった相手(高校の先輩)英二の現在のストーリーで終わります💡…が2人共がその過去から心が囚われている感じですかね😢 幸童は育郎のおかげで少しは救われた気がしましたが…。
その過去にあったストーリーと3人各々の心の奥の想い等を自分なりに考えてみたら…私の評価が☀4つになりました💡 高校生の時の幸童と英二の距離感、空気はかなり好き🖤です。
但し、ハピエンという終わり方でもありませんし、人それぞれの読後感はかなり違うのでは…と私自身が思いますのでお薦めとは書けないですね!!
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!