このレビューはネタバレを含みます▼
唐突に出てくるわりに母親関連の極端な描写の少なさだとか、同窓会で実験した意味も後出しのまま首謀者退場は惜しいな。
先生が最後の黒幕扱いになるんだろうけど主張は筋が通っている分、瀕死の重症を負った人質とられてる状態で本人の希望であったにせよ、丸腰の相手を取り押さえる手段にも出ずに言われるまま撃つの一択、っていうのは何だかなぁと思えてしまう…
最終話で水野が事件の呪縛から決別するために同窓会開いたって言ってるけど、殺人以外で散々暴走したとはいえ生き残りの一人は同窓会に呼んでもいないし、件の人質に恋人を殺されたネズに早乙女がそれを言うのはちょっと違うでしょう。