アンドレが報われて良かった





2022年8月6日
実はオスカル様は世間知らずで瞬間湯沸かし器的な所があって、まぁ~美しいから許されるキャラとして一番好きではないけれど楽しんでいました。
アンドレの大ファンなのですが、髪を切り隻眼になってからまさかのキャラ変をして、外見も一気に色気ムンムンになり、オスカルのなだめ役に徹し、時に恋に激情的な行動も見せる、とても素敵な男になってびっくりしました。
あ、フェルセンは容姿含め終始魅力を感じなかった。どうみてもアンドレの方が良い男じゃん、と(笑)。
惜しむらくは、両想いになった時点ですぐに当時常識だった秘密結婚でもして、事実婚でもう少し長く幸せな状態を描いて欲しかった。とはいえ2人が恋人同士になってから萌えと号泣ポイントの連打で感情輸入しまくりでした。
フランス革命における政治家・革命家達に分りやすい悪役がおらず、皆それぞれの正義と信念に基づくキャラになっていたのも、片寄った描きかたになっておらず読みやすかった。
恋愛漫画の不屈の名作。
アンドレの大ファンなのですが、髪を切り隻眼になってからまさかのキャラ変をして、外見も一気に色気ムンムンになり、オスカルのなだめ役に徹し、時に恋に激情的な行動も見せる、とても素敵な男になってびっくりしました。
あ、フェルセンは容姿含め終始魅力を感じなかった。どうみてもアンドレの方が良い男じゃん、と(笑)。
惜しむらくは、両想いになった時点ですぐに当時常識だった秘密結婚でもして、事実婚でもう少し長く幸せな状態を描いて欲しかった。とはいえ2人が恋人同士になってから萌えと号泣ポイントの連打で感情輸入しまくりでした。
フランス革命における政治家・革命家達に分りやすい悪役がおらず、皆それぞれの正義と信念に基づくキャラになっていたのも、片寄った描きかたになっておらず読みやすかった。
恋愛漫画の不屈の名作。

いいねしたユーザ7人