マージナル・オペレーション
」のレビュー

マージナル・オペレーション

キムラダイスケ/芝村裕吏

戦略で勝つ系が好きな人向け

ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は職を失って昔の同級生とは生活に差がでてきてしまって辛いというところからのスタートでしたが、主人公が軍事戦略にたけていてその能力を使ってどんどん活躍していくというのが面白いお話でした。
ただ戦闘狂なのではなく、そこで出会った子どもたちを救うために戦場に向かうという矛盾を抱えながら、才能を次々に開花させていくというのが面白い流れでした。
印象的だったのは「これまで天然でうまいことバランスがとれていたんだろう。だが全ては移り変わる。歳をとっても何かを学んでも何かを失ってもバランスは崩れるもんだ その度バランスを取り直す それが人生ってな」という台詞です。
やっている内容や、デジタルの進化、そして駒にしているのが子どもと、まさに移ろいやすい微妙な状況でなりたっているバランスに気づきながら次を考えながら、、と、戦闘意外にもそこにある空気感が伝わってきて最初の頃の守るものがなかった状態に比べやるべきことができたあとの主人公はとてもしっかりして頼もしく、そういった変化を見られるというのも良かったです。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!