元勇者一行の会計士
」のレビュー

元勇者一行の会計士

梅したら/yoshi彦

オススメしていただいて読みましたが……

2022年9月6日
うーん、合わなかった。攻めを愛せなかったし、会計士40歳受けの一人称が平仮名で「おれ」なのが無理だった。平仮名で「おれ」は、たぶん10代から20代前半でナチュラルにモノローグでポエムを呟くようなリリカルなキャラクターなら、とっても素敵だったと思うんだけど、なりきりポエムごっこしてるでもない40歳に「おれ」は無理がある。いくら異世界設定とはいえ、酸いも甘いも知り尽くした40代男性でそんな一人称だったら、私なら恥ずかしさで火噴いて死んじゃう。漢字の「俺」ならスタンダードだし、カタカナの「オレ」ならやや軽めのキャラクターかな、と察せられるけど。なぜ平仮名にしたのか。稿料水増しを狙ったのか、唯一無二を意識したかったのか。そもそも一人称スタイルの文体があまり得意ではなくて、この作者さんのような平仮名を多用するリリカル文体も同様で。嫌いではないし、場合によっては素敵だと思うけど、読んでて恥ずかしくなって内容に集中できないし、最後まで読めませんでした。これは、私が作中のキャラクターと年齢が近いから感じる事なので、若いお嬢様方は楽しめると思います。設定や展開は興味深いですし、無料サイトでなら読んでたかも?……いや、やっぱり恥ずかしくて無理です。だって、例えるなら10代後半くらいの子供を持ったお母さん世代の女性が平仮名だらけの文章と「わたし」の一人称でポエムするのは生粋の詩人でもない限り、かなり厳しいものがあります。あと、会計士というよりは、この異世界の中で財務と教務も担当してる参謀という印象。どうしても、会計士にしたかったのかな?そもそも会計士という概念のない異世界の世界観では?コスパも考えると、うーん……稚拙かなあ。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!