時代が変わっても変わらないもの





2022年10月17日
40年くらい前でしょうか、『花とゆめ』を購読していた頃に読み、大好きでした。
今回、毎日無料で再会し、ふたたび読めたことに感謝です。
最近電子書籍のおかげで、昔読んでいた漫画やちょっと前に話題だった漫画などを読むことが増えましたが、世の中の変化が大きく、携帯電話など描かれているものが古かったり、LGBTQという概念の浸透で表現として気になるものがあったりとさまざまです。
ですが、この物語は今読んでもまったく問題ない!猫が擬人化した世界だからというのもあるでしょうけれど、それだけが理由ではないように思います。人(猫)と人(猫)の心の触れ合い、心象風景に通じる自然豊かな世界観など、いつの時代にも通じるものを描いているからかもしれません。後世に残る名作だと思います。
今回レビューを書くにあたり、出版社からのコメントを読ませていただきましたが、愛の溢れる作品内容紹介で、愛されている作品なんだなとうれしくなりました。
今回、毎日無料で再会し、ふたたび読めたことに感謝です。
最近電子書籍のおかげで、昔読んでいた漫画やちょっと前に話題だった漫画などを読むことが増えましたが、世の中の変化が大きく、携帯電話など描かれているものが古かったり、LGBTQという概念の浸透で表現として気になるものがあったりとさまざまです。
ですが、この物語は今読んでもまったく問題ない!猫が擬人化した世界だからというのもあるでしょうけれど、それだけが理由ではないように思います。人(猫)と人(猫)の心の触れ合い、心象風景に通じる自然豊かな世界観など、いつの時代にも通じるものを描いているからかもしれません。後世に残る名作だと思います。
今回レビューを書くにあたり、出版社からのコメントを読ませていただきましたが、愛の溢れる作品内容紹介で、愛されている作品なんだなとうれしくなりました。

いいねしたユーザ3人