分冊まで買っちゃった





2022年10月26日
たぶん主人公の名前のくだりで好印象持ったんでしょう。
同じこと思ったんで、なんかそういう感性が合うって重要だったりします。
異世界転移か転生か微妙な冒頭。
タイトルにあるんで転移でしょうね。
拾われて助けてもらって、家に行って、この世界のあれこれを教えてもらうお話。
というか序盤。
一見ハーレムっぽくてどうかなーと思ったけど、そうでは無くて女性が多いだけだったので良かった。
惹かれて読んだのはなんでしょうね。
減点が少なく、森の家の人達がなんなのか気になったからでしょうか。
まぁある程度予想しちゃいますけどね。
あと、主人公の少年が普通。
更に言えば、教えることを素直に頑張る子って、ついあれもこれも教えたくなっちゃうのが共感。
ストーリー性は序盤なので薄いけど、なぜか気楽に読み進められちゃう作品です。
続き買います。
ネタバレっぽい細かいことは分冊に方に書こうかなぁ。とりあえずここでは雰囲気だけで〆
といってあれだけど良かったところ気付いたので書き加え。
それは失敗というか上手くいかない場合もあるところですね。
ある程度ご都合に覚えていくところあるんだけど、やっぱ失敗が無いとね。
世の中失敗なんて無いに越した事はないけど、転生モノでゼロだと宝くじ当選みたいな感覚。
失敗が無いと逆に苦労というか達成感みたいなものを読み取れずイージーな印象を持ってしまう。
バトルもので如何に敵を魅力的に描くかで面白さが全然違う感覚ですね。
死地の描き方なんかはまさにそう。
まぁバリバリ苦労されてもってとこもありますが笑、これはそこまでではなく失敗もあるって程度なので気楽に読めますね。
同じこと思ったんで、なんかそういう感性が合うって重要だったりします。
異世界転移か転生か微妙な冒頭。
タイトルにあるんで転移でしょうね。
拾われて助けてもらって、家に行って、この世界のあれこれを教えてもらうお話。
というか序盤。
一見ハーレムっぽくてどうかなーと思ったけど、そうでは無くて女性が多いだけだったので良かった。
惹かれて読んだのはなんでしょうね。
減点が少なく、森の家の人達がなんなのか気になったからでしょうか。
まぁある程度予想しちゃいますけどね。
あと、主人公の少年が普通。
更に言えば、教えることを素直に頑張る子って、ついあれもこれも教えたくなっちゃうのが共感。
ストーリー性は序盤なので薄いけど、なぜか気楽に読み進められちゃう作品です。
続き買います。
ネタバレっぽい細かいことは分冊に方に書こうかなぁ。とりあえずここでは雰囲気だけで〆
といってあれだけど良かったところ気付いたので書き加え。
それは失敗というか上手くいかない場合もあるところですね。
ある程度ご都合に覚えていくところあるんだけど、やっぱ失敗が無いとね。
世の中失敗なんて無いに越した事はないけど、転生モノでゼロだと宝くじ当選みたいな感覚。
失敗が無いと逆に苦労というか達成感みたいなものを読み取れずイージーな印象を持ってしまう。
バトルもので如何に敵を魅力的に描くかで面白さが全然違う感覚ですね。
死地の描き方なんかはまさにそう。
まぁバリバリ苦労されてもってとこもありますが笑、これはそこまでではなく失敗もあるって程度なので気楽に読めますね。

いいねしたユーザ2人