異世界帰りの元勇者ですが、デスゲームに巻き込まれました 連載版
これから皆さんにはパロディ





2022年10月27日
立ち読み増量って事でこちらの分冊を5話まで(1巻まで)買いました。
あの世界に異世界帰りの元勇者がいたらどうなるんだろう、という世界線は結構楽しい。
続きが気になって2巻も買いました。
そちらでどこが区切りになるか程度のネタバレしようかな。
最近、異世界帰りモノをわりと読んでるけど悪くないっすね。
チートモノにはなるんだけど、パロディというか、ここにぶち込んだらどうなるんだろうってコンテンツはそれなりに強いと思います。
ただ、続けて読むかってのはまた別のお話。
出オチに近いし、それにギャグ寄りだとすぐネタ切れしちゃう。
カッコつけ過ぎたらパロディなのにイタい。
その点、この漫画は自重しないところは良いし気持ち良さはある。
まぁ思い入れあると厳しいとこはありますけどね。
昔、なんたらの拳いちご味ってパロディ読んだ時は厳しかったです。
パロディ含め、この漫画もそうだけど他の異世界帰りも、それらの表現で面白いのか続けて読むのかは決まりそう。
あの世界に異世界帰りの元勇者がいたらどうなるんだろう、という世界線は結構楽しい。
続きが気になって2巻も買いました。
そちらでどこが区切りになるか程度のネタバレしようかな。
最近、異世界帰りモノをわりと読んでるけど悪くないっすね。
チートモノにはなるんだけど、パロディというか、ここにぶち込んだらどうなるんだろうってコンテンツはそれなりに強いと思います。
ただ、続けて読むかってのはまた別のお話。
出オチに近いし、それにギャグ寄りだとすぐネタ切れしちゃう。
カッコつけ過ぎたらパロディなのにイタい。
その点、この漫画は自重しないところは良いし気持ち良さはある。
まぁ思い入れあると厳しいとこはありますけどね。
昔、なんたらの拳いちご味ってパロディ読んだ時は厳しかったです。
パロディ含め、この漫画もそうだけど他の異世界帰りも、それらの表現で面白いのか続けて読むのかは決まりそう。

いいねしたユーザ3人