1巻のみ読んで





2022年12月23日
無料だったので、昔コミック出始めた頃から純愛とか感動とか話題になっていたので今回読んでみました。
いや、有り得ないわ。小6でここまで馬鹿っているんですか?もし子供がこんな馬鹿な虐めやってしまったら親御さんも担任も分からせないとダメでしょ。
「教育」って、文字通り「教え育てる」ことですよ。その子の将来のことまで考えて教育しないといけない時期に、大人がなにやってんだか。
私も小学生の頃いじめられてました。男子に殴られて目が腫れたこともあるし(流石に親御さんが男子連れて謝りに来ました)、ランドセル踏みつけられたこともある。
その時は先生がその子の襟首掴んで背中とかバシバシ叩いてた。時代ですね。ても、その子の為にもなったと思う。
ちなみに私も引越しました。未だにトラウマですが。
今はそういうことやっちゃいけないけど、それくらいの気概でいないと子どもの教育なんかやっちゃだめだ。
担任マジで最低です。母親も片親?だとしても、それをしないとダメ。子供を育てるってそういうことだと思う。
他にも出てくる人全員最低だと思った。
皆で笑いながら、何かあったら手のひら返し。聞こえないと思って目の前で悪口。人としてどうなんだろう、としか思えませんでした。
続きは見てないけど、この2人がくっつく訳でしょ?なんか24時間テレビ的なご都合主義というか気持ち悪いものを感じる。
いや、有り得ないわ。小6でここまで馬鹿っているんですか?もし子供がこんな馬鹿な虐めやってしまったら親御さんも担任も分からせないとダメでしょ。
「教育」って、文字通り「教え育てる」ことですよ。その子の将来のことまで考えて教育しないといけない時期に、大人がなにやってんだか。
私も小学生の頃いじめられてました。男子に殴られて目が腫れたこともあるし(流石に親御さんが男子連れて謝りに来ました)、ランドセル踏みつけられたこともある。
その時は先生がその子の襟首掴んで背中とかバシバシ叩いてた。時代ですね。ても、その子の為にもなったと思う。
ちなみに私も引越しました。未だにトラウマですが。
今はそういうことやっちゃいけないけど、それくらいの気概でいないと子どもの教育なんかやっちゃだめだ。
担任マジで最低です。母親も片親?だとしても、それをしないとダメ。子供を育てるってそういうことだと思う。
他にも出てくる人全員最低だと思った。
皆で笑いながら、何かあったら手のひら返し。聞こえないと思って目の前で悪口。人としてどうなんだろう、としか思えませんでした。
続きは見てないけど、この2人がくっつく訳でしょ?なんか24時間テレビ的なご都合主義というか気持ち悪いものを感じる。

いいねしたユーザ3人