きみの横顔を見ていた
」のレビュー

きみの横顔を見ていた

いちのへ瑠美

ピュアで王道な学生恋愛ものだけど…

ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読了時点の感想です。
試し読みが増量していたので読み、絵も綺麗なのと1人目の主人公・光ちゃんがサバサバで可愛くて購入しました。お話も王道なのに面白い!光ちゃんはコンプレックスを感じる一重とは全く思えない目ですが笑 そこに共感を求めていないのと、フィクションなので個人的には全然気になりません。2人目の主人公である大谷くんも、ザ・少女漫画王道ですが、シモの話が普通に出てるのがリアル寄りですね。くだらないシモを話す感じが笑 ただ1つ気になるのは、3人目の主人公である麻里の片思い相手が先生だということ。歳をとってしまったせいか、生徒に手を出す先生は論外だと思っていて、その要素があるだけで気持ち悪さが増し、作品自体が読めなくなります…正直「ここで先生絡むのかー…」と買ったのを後悔しました。まぁあれだけイケメンに書かれた先生がノータッチだとは思いませんでしたし、全く振り向かなさそうでもあるのですが。基本、主人公たちの恋はうまくいってほしい、応援したい側なのですが、もし松平先生が麻里に振り向いてしまったら読むのをやめると思います…というか先生が相関図に関わるなら現時点で購入するのを私自身やめてましたので、もし同じ方がいたらと思い、レビューしました。先生ノー恋愛が決定したら続きを購入しようと思います。
いいねしたユーザ10人
レビューをシェアしよう!