掴みが残念過ぎる





2023年2月2日
無料1話のみの感想。
タイトルと導入で男キャラに興味を抱かせる作りになってるかと思ったら、ただ主人公の無能さを見せられただけだった。
仕事はできるが人間味がない、自分(主人公)には全く関心がないと思っていた正論嫌味男が告白してくるなんて!
っていう驚きとこれからどうなるかを期待させなきゃいけないのに、ヒーローの嫌味っぽさよりも主人公の仕事が出来ない様をリアル寄りに描いているので恋愛のスイッチが入らない。
女性向けの漫画(特に恋愛系)は、男キャラが顔が良いと読者も甘くなっちゃいがちなので、女キャラの方の好感度を気をつけなくちゃいけないのに、これじゃ応援する気になれない。
仕事に対しての信念や意義を見いだせず頑張ってるつもりだけど上手くやれない集中できないミスが多い、こういうのは現実では普通にありふれた事。
引き継ぎをちゃんとしてくれなかったせいで覚えきれてない業務に、加えて担当外の仕事も放り投げられ、上司は威圧的でパワハラ傾向がある、泣きたい訳じゃないのに強く怒られると勝手に涙が出てきてまた白い目で見られ、負のループ。
似たような経験があるから実際にその身になると環境がウザ過ぎて何の為にやってるのか自分でも理解できなくなる。
それこそ正論だけ言うぐらいなら助けてくれた方が早いじゃんともなる。
だから気持ちは分かるんだけど…ただただ、見たいのはこれじゃない。
まぁでも主人公はしっかり指摘された事を聞く耳はあるみたいなので、そこら辺は少しだけプラスポイント。
私ならそんな事分かってるわ!正論並べただけで簡単に出来たら苦労しないんだよ!って内心逆ギレしてる。
とにかく、表紙とタイトルはポップで癖のありそうな男との恋愛ストーリーが始まる雰囲気なのに、内容が合ってないように感じた。
テーマとのバランスが悪いのが勿体なく思う。
主人公に共感できて素直に説教を受け取れるタイプの人なら楽しく読めるかもしれない。
タイトルと導入で男キャラに興味を抱かせる作りになってるかと思ったら、ただ主人公の無能さを見せられただけだった。
仕事はできるが人間味がない、自分(主人公)には全く関心がないと思っていた正論嫌味男が告白してくるなんて!
っていう驚きとこれからどうなるかを期待させなきゃいけないのに、ヒーローの嫌味っぽさよりも主人公の仕事が出来ない様をリアル寄りに描いているので恋愛のスイッチが入らない。
女性向けの漫画(特に恋愛系)は、男キャラが顔が良いと読者も甘くなっちゃいがちなので、女キャラの方の好感度を気をつけなくちゃいけないのに、これじゃ応援する気になれない。
仕事に対しての信念や意義を見いだせず頑張ってるつもりだけど上手くやれない集中できないミスが多い、こういうのは現実では普通にありふれた事。
引き継ぎをちゃんとしてくれなかったせいで覚えきれてない業務に、加えて担当外の仕事も放り投げられ、上司は威圧的でパワハラ傾向がある、泣きたい訳じゃないのに強く怒られると勝手に涙が出てきてまた白い目で見られ、負のループ。
似たような経験があるから実際にその身になると環境がウザ過ぎて何の為にやってるのか自分でも理解できなくなる。
それこそ正論だけ言うぐらいなら助けてくれた方が早いじゃんともなる。
だから気持ちは分かるんだけど…ただただ、見たいのはこれじゃない。
まぁでも主人公はしっかり指摘された事を聞く耳はあるみたいなので、そこら辺は少しだけプラスポイント。
私ならそんな事分かってるわ!正論並べただけで簡単に出来たら苦労しないんだよ!って内心逆ギレしてる。
とにかく、表紙とタイトルはポップで癖のありそうな男との恋愛ストーリーが始まる雰囲気なのに、内容が合ってないように感じた。
テーマとのバランスが悪いのが勿体なく思う。
主人公に共感できて素直に説教を受け取れるタイプの人なら楽しく読めるかもしれない。

いいねしたユーザ2人
-
origa777 さん
(女性/40代) 総レビュー数:24件
-
もり さん
(女性/40代) 総レビュー数:0件