このレビューはネタバレを含みます▼
絵はあまり好きじゃ無いと思ったけど、話の展開とアクションとセリフが面白い!
吉乃の啖呵をきるところ、関西人やから口に出して言いたくなる!格好良い!好き!
背が高くて、キャバ嬢みたいな大人顔の美人高校生。女が嫌う女ってなってるけど、めっちゃ良い子やん!
自分でお弁当作って、布団干して、マスコットとか作る。勉強は、普通かもしれへんけど、ちゃんと色々考えてるし気がついてる。
普段は普通やけど、ヤバい時の肝の座り方が、やっぱり極道の血をひいてる。
愛情深い良い女。皆が吉乃を欲しくなる。
霧島は、何考えてるのかわからないし、笑顔と優しい言葉が怖さを増す。
読むにつれ本当を知りたくなっている。なぜ誰も信じられないのか。何をしようとしているのか。吉乃の事が本当に好きなのか。
翔真は、強くて格好良い。吉乃の事好きでも、立場が違うから好きって言われへんのかな?
椿も良い味出してる。心理学とか専攻してるのかな?肝も座ってて、良く人を見てる。
魅力的な登場人物と会話が飽きさせない。
謎がいくつもあって、伏線回収が楽しみで仕方ない。一気に7巻読んでしまった。次いつ出るのかな?何回も読み返そう~