私と夫と夫の彼氏 分冊版
」のレビュー

私と夫と夫の彼氏 分冊版

綾野綾乃

夫嫌い

ネタバレ
2023年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと胸糞悪いけど最新51話まで一気に読んでしまった。気になるというか夫ざまぁを見たくて読み進めました(なかったけど)。
イライラで長文な上言葉悪くて申し訳ないけど、普通に夫が無理。早く美咲さんに言えばよかったとか、悩んで苦しんでた感出してくるが不倫は不倫だし。言えてないならせめてそういう行為するなよって思う。悩ましいことなのはわかるけど、それでも自分を大切にしてくれる人に何も言えてないのに身体の関係持ってんのはただ欲に負けただけだろ、被害者ぶんな。随所で自分もしんどい感出してくるの本当にムカつく。
美咲さんに新しい幸せ見つけろってやばくない?このままずるするもどうかと思うし、美咲さんが引かないのもあるけど、美咲さんが幸せになれば離婚できて自分も罪悪感なしに幸せになれちゃうもんね、ほんと無理。本人がそれを美咲さんのためって顔して本当にそう思ってるのも無理。元はと言えばお前のせいなのにその始末を人の感情や人生に押し付けんな。伊奈くんでも良いっていうけど、結果的にそうなったら2人のためって自己満で身引いて被害者ヅラしそうだし、そもそもそうは言っても美咲さんそんなことできんのって思っちゃう。例えそうなったとして、今度は2人に罪悪感残りそうだし。
美咲さんも夫のこと好きなのはわかるが、夫に罪悪感持たせて普通に離婚して欲しかった(それじゃ話にならないだろうけど)。
伊奈くんに関しては、、強いていえば性質や性格は否定はしないけど、自分をある程度道徳的に律することは誰だってやってるんだよって感じ。夫にも伊奈くんにも言えることだがマイノリティも尊重されるべきではあるけど、そういう質だからといってそれを盾に誰かを傷付けて良い訳ではないからね。あくまでも否定や批判、差別されるべきではないだけで、道徳的基準は一緒であるべきではないかと思う。マイノリティへの差別を肯定したり擁護するわけじゃないけれど、現状省みて批判されたり差別されるのが嫌だ苦しいと主張するなら、それが特別視されるべきと思うのは違うでしょ。実際だとそこら辺は難しいかもしれないけど、本人達がそういう仕方ないだろって意識で人との関係をガバガバやってんのは違うだろって話。事前に折り合いついてんなら勝手にすればと思うけど。
とりあえず、美咲さんが海川さんあたりと幸せになったうえで夫苦しんでてくれないかな〜〜。親友さん推したいけど難しいよね。
いいねしたユーザ39人
レビューをシェアしよう!