このレビューはネタバレを含みます▼
主人公の夫と相手女性がクズ過ぎですね。
早くこの2人のギャフンでザマァな展開を期待しています。サッサと取る物取ってノシ付けて放り出したらいいでしょう。
ただ、主人公の行動は疑問。1年もアルバイトしてて夫は気づかないなんて扶養手当の関係はどうなってるの?扶養の範囲内としても範囲内ですの手続きを年末にするので、1年も内緒は夫に対する虚偽の申告ではない?ましてや正社員になったのなら保険が共済に代わったり年金の手続き等、諸々変わるのに内緒はあり得ないかなあ。専業主婦が収入も無いのに離婚時に財産分与してもらえるのは、夫の収入が夫婦協力の元による収入とみなされるからで、なら妻がアルバイトで得た収入も夫婦共に得た収入になる訳で、離婚協議で精算するの?黙って精算したら後に分かった時不利にならない?他に妊娠の件も黙って産むのは無いわ。認知もして貰えない訳で、産まれる子供の権利を奪い過ぎでしょう。別れても子供には夫の財産を贈与される権利だってあるのに。将来不認知の子なんてどんな不利になるか分かったモンでもないのに。
しっかり認知してもらい、養育費も親権も取りましょう。夫がどう思ってようと出世の為にあっさり中絶した者に親権なんて無理。相手の女性も出世の為に結婚
したくないなんて、結婚したくない言い訳で結婚出来ないタイプの女性。週2回。1月に1回日曜日、3か月に1回泊まりのデートはそのサイクルが彼女のつくろう限界のサイクルでそれ以上は一緒にいれない。食事も外食ばかりみたいだし、日常を一緒にしたら即限界が来そうなカップル。主人公がいいとこドリと言っているように夫は取り繕ったいいとこしか見て無いので直ぐに別れが来るでしょう。散々醜い喧嘩したらいいと思います。夫とは一旦別れた後、子供の面会を理由として会ったらいい。子煩悩そうだし再構築したらいい家族関係を作れるかもしれません。ただし、主人公は侮られ過ぎ。しっかり夫は尻に敷いて、家事も手伝わせて、お客の男性からのアプローチを匂わせる位の刺激を与えてやれば次は浮気もしない、いい夫になりそうな芽は持ってそう。主人公の反撃に期待と行動が疑問のため⭐️は3つで。後、中絶はホントにしてるのでしょうか。してたら決断早すぎ。やっぱりクズ。