召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした~
小林こー/夜州/ハル犬
このレビューはネタバレを含みます▼
チート系の転生モノ。
キャラのネタバレ書きます。
私は、異世界漫画で幼女出て来ると、構えちゃいます。
また萌え漫画かな、かわいいかわいいって話なのかなって感じで。
それでビクつきながら読んだんですが、、結果、全然大丈夫でした。
というより完全なネタキャラでした。
それがわかって安心して2回目読み直してみると、めっちゃ良いキャラ。
コイツほんま、って毎回ツッコんでウケました。
それだけに足踏むシーンほんと好き。
さて、コイツの話は置いといて(笑)、ストーリーの雰囲気の方は、馬が良い味出してるのでその流れでほんわか幸せ真っ直ぐな話かな?と求めてしまうとイマイチでしょう。
主人公はよくある善意の固まりのようなキャラではなく、結構色んなことに迷いますので。ドライと言っても良い。
まぁ私にとっては聖人のようなキャラよりもこっちの方が好みでした。
あとの特徴としてはハーレム臭がするように周りが女子多い。
とはいえ、エロ無いんですよね。確か、、多分。
あ、一回それらしき場面あるけど、ある意味そこで線引きしたように思います。
こっから無いですよ、と。
なのであんまり臭く無かったです。花粉症かな。
絵も写実っぽくて可愛いようには見えないし。
そのためこの漫画に恋愛を求めても厳しいですねぇ。
そう、トータルで見て主人公がほんと恋愛に興味無い。
ある意味もうバーサーカーになってる。
なんならバトルホースのコクヨウとの方がラブい。
そもそも周りは基本残念なキャラ。
思いっきりギャグでは無いけど、どこか抜けてる人ばかり。
加えて主張も強い。
それをウザいと見るか、コイツうぜぇwとなるかは分かれるところだけど、無言で善意を強いるよりはよっぽど良いなと個人的には思いました。
そんなこんなで恋愛薄い、エロ無し、ロリ無し(笑)、ショタ無し、モフモフ薄め、BL要素無し、かわいさ無し、イケメン無し、な絵で、レベリング廃、なストーリー重視の漫画です。
最初は☆3〜4ってとこでしたが、2度目は一周回ってこの○○○○⚪︎キャラのおかげで楽しく読めました。
レビュー書くにあたって改めて見返すと一巻の表紙はかわいくて草。
実際ちんちくりんです(笑)。
等身おかしいし。
友人で親しくなった後に、「出会った頃キャラ作ってたよね?思い出してウケる」って会話するのと似た感じ。
主人公がたまに冷たくガス抜きするのが良いですね笑。
いいね