ふりがなの配置をどうにかして





2023年4月21日
面白い。面白いのだけど、とにかくふりがなが読みづらい。別に無くても読む取ることはできるけれど、作者の意図する読み方が設定されている場合(いわゆるラノベ読み)があるので、ふりがながついていれば、敢えてそちらを読むことにしている……のだけれど。一般的な読み方をする漢字に対して、ふりがなの「配置」がおかしい!!たとえば、本文中にある「曰く」なら、ふりがなの配置は「曰(いわ)く」が一般的。けれども、本作の場合は「曰く(いわ)」となっていたりする。何故送り仮名の横にふりがなを置くのかな??送り仮名込みでふりがなを読むというなら異論はないけれど、上記「曰く」の場合は、「いわ」まで読んで一文字戻って「く」を読む必要があるのでとてま読みづらい(読み読みとすみません)これは作者に何らかのの意図があるのか。編集に問題があるのか。さあどっち?!?

いいねしたユーザ1人
-
tarom さん
(-/-) 総レビュー数:33件