隻眼公爵は、虐げられ令嬢を溺愛する
」のレビュー

隻眼公爵は、虐げられ令嬢を溺愛する

吉永みく

ここがこうなら良かった(長文すぎてすまん

ネタバレ
2023年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったですよ。でもココでこういうカットが観たかったな〜という惜しい部分が多々ありましたので長文失礼します。
★幼い頃に身長測ってた柱と主人公の位置関係が謎すぎる。どこにあるんよその柱?
★嫁入り娘が馬車拾って自ら来るシーンは回想ではなく時系列に従ってちゃんと入れた方が読者は主人公が好きなる。コマは増えて大変だけど漫画は読者がどれだけ主人公を好きになれるかで作品の価値が変わってくる。主人公の苦労は作者の苦労でもある。
★到着当日の夜に主人公が部屋から出ようとした際に『待っていたのか』というセリフありますが、勢いよく立ち上がってぶつかってくる相手には『どこへ行くつもりだ?』くらいのS系な疑問からの腕掴み…ではなかろうか?
★同じ夜に眼帯を主人公が旦那の顔からむしり取るシーンは草 むしり取るなwwww 暴れて手があたり床に落ちる程度にしていただきたい 旦那があえて見えないように隠してる部分は主人公も繊細に扱うべき
初めてその顔を見るのに主人公の表情が普通w 綺麗と思えたのならじっと見つめて思わず触れそうになったりするのでは?それを旦那が同情されてると誤解するくらい盛ってもいいかと
★パーティ行く時の馬車の中で処女をまさぐるなw 本気を出せばキスだけでエロさは出せますよ。あれでは旦那さまがただの変人になってしまうのでもう少し2人の距離を大事にしてエロくすべき。
★主人公救出の時の馬よw家にそのまま入ってくるなwwwwwせめて拘束されてる場所が藁が散乱してる馬小屋とかならわかりますよ? その前に出てきた絵では普通に木造のログハウスですやん?
足が悪くてな!ではないんですよ。物理的に馬の背丈あったらドアなんて抜けられませんよ??
馬小屋一択でしょw ご飯シーンもいらないですよね。主人公の天真爛漫さを出すなら硬いパンでもありがとうって食べるくらいで良いのでは?
★シャツ脱ぎシーンの欠如。これまで誰にも受け入れられなかった肌を主人公だけにさらす『シャツ脱ぎ』の瞬間シーンはこの物語にとって必要不可欠だったと思いますがどうされたのでしょうか?2人の愛を全てそこに集約できたのではないかと思うんですよ。もったいないです!
以上気になって惜しいっと思った部分でした
いいねしたユーザ10人
レビューをシェアしよう!