舞台&声優オタクは読んだ方がいいやつ





2023年5月18日
万札でうんこ拭く広告から気になって読み始めたら、そのまま最新刊まで課金の手が止まらなかった。
役者がストレート舞台→小劇場の一人芝居→2.5次元→声優…と色々な場数を踏んでいくストーリー。
役者以外のサブキャラや監督が語る「観客の求めるもの」「原作ファンが.5化発表で感じる事」など細かい部分まで舞台や声優界隈のオタクなら頷くものばかり。
作中の舞台そのまま観劇に行きたい、全通したい、と思うくらいストーリーもキャラも魅力的で面白い。
絶対に界隈のオタクならのめりこむ作品なので全力でおすすめしたい。5巻あたりから沼がはじまる。
役者がストレート舞台→小劇場の一人芝居→2.5次元→声優…と色々な場数を踏んでいくストーリー。
役者以外のサブキャラや監督が語る「観客の求めるもの」「原作ファンが.5化発表で感じる事」など細かい部分まで舞台や声優界隈のオタクなら頷くものばかり。
作中の舞台そのまま観劇に行きたい、全通したい、と思うくらいストーリーもキャラも魅力的で面白い。
絶対に界隈のオタクならのめりこむ作品なので全力でおすすめしたい。5巻あたりから沼がはじまる。

いいねしたユーザ1人
-
こててん さん
(女性/40代) 総レビュー数:6件