疲れた…





2023年5月25日
ステキ女子たちの服装にノスタルジーを感じたのは1巻の初版が2004年じゃないですか。藤井さん、同じ年です。
私の勤めていた大きな会社ではこれからジワジワと事務職の採用がなくなる前夜、くらいの時期でした。私も今、呼吸してたっけ?と分からなくなるくらい忙しかったです。そういや30歳前後ってもう若手ではなくなり、自分の性格と仕事に折り合いを付けてこれからどうやって仕事をしていこうと立ち止まる年齢なんでした。今まさに仕事で行き詰まっている方は自分と向き合う方法の糸口に参考にしてみてはいかがでしょう。
結婚や恋愛で焦っている方は現実はこんなポンポン男は湧いて出てこないので漫画だなと思って読んでください。
長すぎて忙しい日々を嫌でも思い出してしまい疲れたのでちょっとマイナスしました。
私の勤めていた大きな会社ではこれからジワジワと事務職の採用がなくなる前夜、くらいの時期でした。私も今、呼吸してたっけ?と分からなくなるくらい忙しかったです。そういや30歳前後ってもう若手ではなくなり、自分の性格と仕事に折り合いを付けてこれからどうやって仕事をしていこうと立ち止まる年齢なんでした。今まさに仕事で行き詰まっている方は自分と向き合う方法の糸口に参考にしてみてはいかがでしょう。
結婚や恋愛で焦っている方は現実はこんなポンポン男は湧いて出てこないので漫画だなと思って読んでください。
長すぎて忙しい日々を嫌でも思い出してしまい疲れたのでちょっとマイナスしました。

いいねしたユーザ1人
-
絵理子 さん
(-/-) 総レビュー数:125件