これは皆にお薦めする作品





2023年6月11日
以前某漫画アプリで無料公開分を読み、ズドンと響いていつかまとめ買いしようと思っていたので今回の値引キャッシュバックキャンペーンに乗っかりました。
交通事故で両親をなくした中学生と幼児の兄弟が引き取られた先でどう暮らしていくか、といった内容。学園ベビーシッターズとシチュエーションは似ています(引き取られる経緯の現実には無さそうな感じも含め)が、こちらの方が全体的に生々しい感じです。ヒリヒリするようなトピックも多々。ストーリーは日常系でとにかくじっくり読みたい作品。作者さんはどんな人なんだろう、すごい人格者なのかな、悟り開いてんな....と思わずにいられない。
作画は見やすくかわいい系で救われる。男子は基本イケメン設定。幼児はカワイイ。主人公キナちゃんの顔描写など制作意図であろう線の細さと書き込み線とヨレヨレ感で電子だと時々見づらい気がしたけど気になったのはそれくらいでした。
出入りしている和食屋さんのメンバーが過去作BLのメインキャラなようで、そちらもいずれ読んでみたい。壮大なスピンオフドラマといった感じみたいですね。
交通事故で両親をなくした中学生と幼児の兄弟が引き取られた先でどう暮らしていくか、といった内容。学園ベビーシッターズとシチュエーションは似ています(引き取られる経緯の現実には無さそうな感じも含め)が、こちらの方が全体的に生々しい感じです。ヒリヒリするようなトピックも多々。ストーリーは日常系でとにかくじっくり読みたい作品。作者さんはどんな人なんだろう、すごい人格者なのかな、悟り開いてんな....と思わずにいられない。
作画は見やすくかわいい系で救われる。男子は基本イケメン設定。幼児はカワイイ。主人公キナちゃんの顔描写など制作意図であろう線の細さと書き込み線とヨレヨレ感で電子だと時々見づらい気がしたけど気になったのはそれくらいでした。
出入りしている和食屋さんのメンバーが過去作BLのメインキャラなようで、そちらもいずれ読んでみたい。壮大なスピンオフドラマといった感じみたいですね。

いいねしたユーザ2人