Punch↑
」のレビュー

Punch↑

鹿乃しうこ

先生の作品はキャラを追ったら枝がすごい😩

ネタバレ
2023年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品、大好きです。一冊まるまる腐を楽しませてくれる構成も、本当に有難い。

今作をパッと見るとノリの軽い牧が若い職人にハマった様なお話なのですが、そこは先生の明るく笑い有り…でもじーんと沁みる展開もあって、満たされました😩 (浩太の写真集は欲しくなった)

1巻。牧と浩太の出会い編。
過去関係があった男性と会った後、浩太を抱く牧。その心は?と。しうこ先生が描く牧という男性がとても興味深いです。浩太というキャラには女性の性を感じました。…牧と関係があった御園生さんは、「迷う男」で描かれています。

2、3、4巻。浩太の過去編。浩太の初恋の相手が登場の物語。彼の言葉に苦しくなる浩太には、やはり女性らしさを感じます(良き)。妬く牧が理性を一瞬無くして酷い事を浩太に言う、そこに牧という男らしさを感じて良かったです。 牧の価値観が変わったのが”子育て”からかなと思ったら、深いなと思いました。

浩太の過去編の納め方、しうこ先生らしいなと本当に良かった。

5、6、7巻。牧の過去編。
良き✨。牧が何故あんな感じになったのかが分かった様に思いました。軽いだけの理由があったんだなと。

7巻、しうこ先生紹介ページ。ドラキュラ?何故?と思ったら、ああ牧さんの恩師😩、と大笑い。それまでの紹介ページを見返してまた大笑い(Dr.フィッシュなんか、牧の妄想なんだもの)

2人の感情を情事描写で表すのがもの凄く上手いなと、先生の作品を読む度に思います。そしていつも思いますが綺麗です😩 栗本先生が推されていたな…と、読みながら思い出しました。 末永いご活躍を😩

追、新刊。まさか和久井さん…😩 美容師 隈田くんとの出逢い。いつも牧の世話をしていたという印象から、こんな面もあったんだと知れて萌えでした。
ホスト、建築現場の職人、建築士、インテリアコーディネーター、美容師…イケメン率が高いなぁと思ったり。
今回はリバも…と感じた隈くんの闇(リバみたい😩)このcpもシリーズ化してくれたら。隈くんの元カノ、私なんか…の台詞が可愛かった。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!