【単話売】恋をするつもりはなかった-double-
」のレビュー

【単話売】恋をするつもりはなかった-double-

鈴丸みんた

悪癖治らず【4話読了追記】

ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3話読了して一番に思ったことは"やはり人って簡単には変われないのね"ってことで、不誠実な攻めが嫌いな人には今回の続編かなり厳しい展開です。ロウくんさ、ニコちゃんへの励ましのつもりで言ったのか知らんが「フリーなら全然アリ」は彼氏として全然無しだわ。これは傷心のニコちゃんに対しても思わせ振り過ぎる。布団買ってるのもやりすぎだし、人たらしというよりモテ男が人の心弄んでるだけだと思う。ロウくんてその悪癖治ってなかったのね…ショックです。しかもよりにもよって、佳乃を振り回してた時にロウくんが言った「付き合うのはナシ」発言と今回の思わせ振り発言が対になってるのが更にダメージが大きいというか…。あの時佳乃にとって「付き合うのはナシ」(要は"恋愛対象としてなし")という言葉はとても重く苦しんだ一言で、散々泣かされたというのに…なぜニコには平気でそれを言うのか…。もうドン引き過ぎて部屋に飾ってるロウくんと佳乃のツーショットアクスタ、一旦仕舞いました(苦笑)不安から牽制したがっている佳乃に対しての「意外」発言も結構グサッときたし、佳乃は指輪は外して、家の合鍵も返してもらいな?という気持ちになりました。【4話読了追記】そういう展開?!というか、ロウくんへの溜飲が全く下がらないんですが…。いや確かに佳乃はロウくんがニコに言った不誠実な言葉を知りません。だから読者とは怒りや失望の温度差があるかもしれない…でも、「意外」発言は軽く見られた感あるけどあれスルーで良いの?ロウって相手にわざとヤキモチ妬かせたり振り回して駆け引きしまくりで自分に落としてたのに、今回の自分の行動が恋人を不安にさせる、不快にするってなぜ気づかないんですかね?散々相手の気持ちを故意に振り回してきたくせに、自分が思わせ振りだと自覚ないなんて辻褄が合わないです。「嫌なことは言って」って…そもそも佳乃は牽制したがってたよね?佳乃のお叱りに頬染めてる場合か!そしてニコも結局ロウに甘えた上写真アップしてたり、罪悪感あるように見えない…言動の筋が通らない。あと佳乃…付き合う前は思い詰めるタイプだったのに怒りや悲しみの感情薄くないですか?これが成長?大人の対応?相手への理解と懐の深さ?…違うでしょ。許せば良いってもんじゃない。ロウは軽薄さの自覚と反省足りてないし、佳乃なら許してくれるという前例ができただけ。4話は共感も納得も出来ずに置いてきぼりって感じです。
いいねしたユーザ94人
レビューをシェアしよう!