かたわれ令嬢が男装する理由【タテヨミ】
」のレビュー

かたわれ令嬢が男装する理由【タテヨミ】

雨宮 レイ./MONA/SORAJIMA

男に人生、山あり谷あり…皇子はいらない。

ネタバレ
2023年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま無料読みの最初の三話を読んで面白かったので購入始めました。よくある「とりかえばや」なお話ではありますが、息もつかせぬ展開で次々となんじゃかんじゃの事件が起こっていきます。

…それが本当は学院へ通うべきだった弟と入れ替わった姉(主人公)が天真爛漫で魅力的が故に…の事件が多く、最初の不幸な結末から始まった双子の物語は、姉と弟が入れ替わっただけで、関わって行く全ての人物たちの未来へ影響を及ぼして変化が起きて…。というのが大筋の流れです。

何も考えず読み進めれば、内心カイルとくっつけばいいのに…皇太子は邪魔!!朴念仁・婚約者リーチは残念すぎる!!と思ってしまうのですが、

皇太子の婚約者事件以降、だいぶ皇太子の主人公への思い入れが激しくなっていきます。正直に言えば…いや控えめに言っても…皇太子は「メンタル弱いよなぁこの男…」と毎回うざく感じてしまう。

私はダダ漏れカイルが推しではありますが…、最初の第一話の「家族みなが免罪をくらってギロ●ン逝き」を実際に目にした経験が実際にあったら

どんなに甘ったるく二回目の人生で皇子に接されても、カイルがどんなに構おうと冤罪で、しかも何の釈明もさせられずに家族みんながギ●チンにかけられた姿を見たわけで

理由は何であれ、条件さえ揃ってしまえば過去の残虐行動に移るような人格は、彼ら常に持ち合わせている人々なわけで「皇太子+3名を恋人候補には普通の神経なら意識はしないだろうー…」と思ってしまいます。

王道ルートでいくとあの皇子エンドなんでしょうけど…、皇子は序盤で面倒臭い男という印象が強くなってしまったので「モウ、ソウイウ王道イラナイカラ」って思っていますので作者が王道に進もうと思ってあるならテコ入れ要求したくなります。

皇子に行くくらいならばリーチ、ガンバレ!!リーチ!!と言う気持ちでしたが、だんだん主人公が逆ハーレム状態の優柔不断・良いご身分状態になっていくなど…正直応援できなくなっていき似たり寄ったりな話が続くのもあり飽きてしまいました。
いいねしたユーザ25人
レビューをシェアしよう!