ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア
」のレビュー

ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア

岡野く仔

マイバニアまで買ってしまいそう

ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ かかかか可愛いしかない!
JKギャルみもざちゃんが授業中にシルバニアで遊んでる…から始まり、隣の席のマジメ女子菜々子を巻き込み、拗らせ元モラ教師(矯正済)と歳上保健師とのラブまでバニアで繋がり、菜々子のお父様(ドール志向)と三つ子(菜々子のいとこ)までバニア沼へ。
シルバニア愛に隅から隅まで溢れてるのは勿論、自分の【好き】を大事にする気持ちを気付かされます。

シルバニアど真ん中世代の私。マイファーストバニアはグレーのウサギと茶色のリス(どちらも女の子)。
初めてお家(森のレストラン)を買ってもらえたのも小6と遅かったので、周りに遊び仲間はおらず、延々と並べ替えたりして楽しんでました。飾ってるだけでも楽しいんですよね。ドールハウスとかミニチュアフィギュア、プラモデルの駄菓子屋さんとか、ニマニマして眺める喜び。
調べたら今のシルバニアは、電化製品や子乗せ自転車、車や幼稚園バスまであるんですね!昔のコンセプトが「森の」イメージだったので、衝撃でした(リカちゃんやコエダちゃんは家電もガンガンあったのに、シルバニアにはない設定でした。バニア生誕と変わらない年頃です)。
ムクムクとバニア愛に触発されます。が、バニア推しじゃなくても、漫画としても楽しめると思います。
友愛、恋のキューピッド、親子愛、推し以外塩対応、など青春偶像としても面白いです。
こんなJK2人が、どんな恋愛するのかなぁ。続編出たら絶対買います!
菜々子母の想いや、三つ子や菜々子父のアレコレ、みもざろおざ姉妹とシンパパのわちゃわちゃも読んでみたい。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!