おいらん姐さん
」のレビュー

おいらん姐さん

鈴木あつむ

筋が通ってる❗❗

2013年12月6日
私は遊廓物が好きで、
よく読んでいます。

少しでも資料調べたの?💢
と言いたい我流の作品が
多い中、
これはリアリティすごい✨

もちろん
苦界に身を沈めた遊女の
辛さや日常に、楽しげな
わかりやすいエピソードが
混ぜ込んであるのは
御愛嬌。

吉原や島原を舞台にしても
ホスト風ヘアスタイルのお大尽や

スパイラルパーマかけてるような
垂らし髪で

有り得ない形の仕掛を
羽織った花魁が
登場しまくる遊廓コミック群…

別に
廓を題材にした近未来SFや
(笑)
イチから練り上げた物語なら
まだしも、

時代交渉甘過ぎで
ある種の作家が

遊女や客の髪の毛垂らして
洋装っぽくしたり等は

髪や服で見分け付けるしか
ないからですよね?

この作品は失礼ながら
上手い絵ではないと最初
思いましたが、
お見逸れしましたm(_ _)m

間違いなく
ベスト3には食い込みます✨

着物の柄や花魁の部屋まで
丁寧に描き込まれ、

お客なんて当然みんな
ちょんまげなのに
顔見ただけで誰か解るほど
人物の描き分け出来てます

↑あ、もちろん登場人物
全てですよ😃


禿視線の語りの斬新さ、
江戸の風俗、日常、
素晴らしい鬢の張り具合、

橋立姐さんの目鼻立ち、
紅の引き方、
遊女の仕草に柳腰、
座り方ひとつ取っても
申し分なし❗

初め頃の橋立姐さんの
(名前まで素敵っ)
鬼の角のような髷には
思わず二度見しました…💦

もっと続きを
読んでみたいです。
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!