200m先の熱 分冊版
」のレビュー

200m先の熱 分冊版

桃森ミヨシ

ずっと読んできた人をどんどん不快にさせる

ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は平良さん一択で真霜くんは酷い目にあって後悔すればいいと思ってたけど今はなんだか平良さんがモラハラにしか見えない。何かと『だめ!』って言うし、異性の前で被害者然としてすぐ涙流して甘えたりすがったりしてくるあざとい系女子っぽさが無理。40近くでヤバみしかない。言葉だけ優しいけど行動は万事強引で誘導的で支配的。『僕を理解してほしい』欲ばっかで動機もほぼ独占欲と対抗心。相手のためを思うアガペーも皆無。デリバリー、旅行先、同棲、プレゼント全部相手の意向も聞かず決めてません?終始自分語りで自分のテリトリーに引き込むことばかり。きっかの両親、過去、知ろうとしてる?料理も手伝わないの?交際前のお泊まり、いい歳して結婚前提なしの同棲提案もまともじゃない。電話中の性行為もありえないし言いくるめて結局女に反省させてる感じがDV男の典型。綺麗事と金払いの良さは一級品だけど過去の女一体何人いる?しかも自分を棚上げして偉そうに元カノ全員脳内でつまんねー女扱いしてるのも腹立ちます。一方真霜くんもきっかに本音をぶつけられては結局いつも反省→修正の繰り返しで煙たがられながら粗末に立場利用されてて、それ幸せ?友人以下のゴミ扱いされて長年好きでいられるの謎。この話は結局ヒロインが上から目線で『自立気分』に浸れればいいだけでしょ?ご都合エンドで真霜くん→ビジネス利用、平良さん→人脈利用&セ◯レ、3人目のヒモでも飼って安い自尊心満たしとけば?性欲先行で尚且つ幼稚で女友達もまともにいない、今だけ自分だけ主人公が他人を真に愛することも大事にすることもできるわけない。【追記】きっかの誇りを守るための真霜くんの決断を似合もしない俗っぽいブランドバッグと比較して『重い』とか馬鹿にする人ってサイコパス?勝手だのストーカーだの依存だの善意がこんなに悪し様に言われるんだから過去の自立してないきっかをきちんと放置すべきでしたよね(笑)ルート変更の兆しありますが真霜くんとの精神的な絆の描写を変に尊く描いてるからこそ尚更前半の平良ときっかのエロシーンがますます浅くて陳腐で目障りなシミみたいに見える、これは平良派も真霜派も不快に感じるはず。読み直して白ける気持ちしかない。きっかと平良の『行為』ではなく『表現』としての美しいシーンなら必要でしたが、なんか平良ときっかのシーン乳首とかおっ◯いとかばかりリアル。それ必要なの?
いいねしたユーザ84人
レビューをシェアしよう!