かわいいきみ~美人な幼馴染と平凡な僕~
」のレビュー

かわいいきみ~美人な幼馴染と平凡な僕~

りゆま加奈/世迷い

いや無理

ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人を選ぶタイプの漫画ですこれ。最初に主人公のキャラを受け入れられるか否かによって評価が分かれてくる作品だと思います。申し訳ないけど自分は圧倒的に後者です。
主人公(受け)は所謂可愛い系?の男子ってやつですね。正直キャラデザからして全くタイプじゃない受けなんですがそれは置いといて問題は内容。幼い頃から両親に可愛い可愛いと溺愛されて育ち、まわりから見ても自分は可愛いと思っている主人公のナホ。そしてそんな主人公を幼馴染もまた可愛いと言い、ちゃん付けで呼ぶ。ある日主人公は文化祭で選抜で女装喫茶をすることになったと幼馴染に話す。そして自分が推薦されなかったことに怒り、自分が女装したら無敵だと思っている…。
キッッッッッッッッッツ。痛い痛い何だコレ。主人公はまわりが見えてないのか⁈ 自己肯定感高いキャラでここまで嫌悪感抱いたのは初めてだわ。コレが不思議くんだと言われたら自分は縁切るレベルで嫌いですね。幼馴染マジで何で主人公の何処が良くてつるんでんの? 甘やかしたら駄目だろ。同級生(特に男子)に同情するわ。現実にこんなのいたら自分だって距離置きたい。
よく登場人物が男だらけになった少女漫画だと言われるのがBLで、登場人物の心理やら行動原理が少女漫画の主人公とイケメンの"それ"なのは多くのBL漫画で見られるがこの漫画は段違いに顕著。何もかもが異様なまでに乙女チックで、女々しさ全開の会話劇を男同士で繰り広げてて側からは不気味にしか見えない。レビュー見る限りだと話が進む毎に主人公に改善の余地が見られる&幼馴染のヤバさが露わになるみたいですが、主人公に感情移入する前に拒絶反応が限界突破してしまったので続きを読む気にはなれないです。
その他にも主人公の苛つく話し方とか、本当に男子校生かと疑いたくなるような子供染みた会話とか、登場人物の名前が皆女の名前だとか、突っ込み所沢山あるけど一々話してたら1000文字以内に収まらないので省略します。
長文失礼しました。
いいねしたユーザ17人
レビューをシェアしよう!