サイコパスヒーローと献身的なヒロイン最高





2024年1月3日
ヒーローは衣食住にのみ執着する少々サイコパス。
まともな思春期を送らなかったせいで可愛いという概念すら知らずに育つ。
そんなヒーローに献身的に尽くすヒロインが、ヒーローを助ける所から物語は始まる。
このヒーローとヒロインの、ちぐはぐながら小気味のいい会話が終始お話をぐいぐい引っ張っていく。
この会話の妙が作者の腕を見せてくれたなぁと個人的に思いました。
構成もさすが、不穏な空気を引っ張りながらもラストで一気に掬い上げる爽快さは、ソーニャでしか味わえない骨太ストーリーに仕上がっていると思います。
ヒーローもヒロインも生い立ちが悲惨ですが、お互いの救い、唯一無二になっているところも堪りません。
ソーニャのサイトで後日談を読んだら可愛いすぎて、その後の2人をもっと読みたくなりました。
とりあえず、続きを正座して待とうと思います。
ご馳走様でした。
まともな思春期を送らなかったせいで可愛いという概念すら知らずに育つ。
そんなヒーローに献身的に尽くすヒロインが、ヒーローを助ける所から物語は始まる。
このヒーローとヒロインの、ちぐはぐながら小気味のいい会話が終始お話をぐいぐい引っ張っていく。
この会話の妙が作者の腕を見せてくれたなぁと個人的に思いました。
構成もさすが、不穏な空気を引っ張りながらもラストで一気に掬い上げる爽快さは、ソーニャでしか味わえない骨太ストーリーに仕上がっていると思います。
ヒーローもヒロインも生い立ちが悲惨ですが、お互いの救い、唯一無二になっているところも堪りません。
ソーニャのサイトで後日談を読んだら可愛いすぎて、その後の2人をもっと読みたくなりました。
とりあえず、続きを正座して待とうと思います。
ご馳走様でした。

いいねしたユーザ2人