作りたい女と食べたい女
」のレビュー

作りたい女と食べたい女

ゆざきさかおみ

思想の押し付けと攻撃性

ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美味しそうなご飯や楽しく食べる漫画かな?と思って読んでみた結果がレビュータイトルでした(笑)
本人同士が良ければレズでもいいとは思います。私にはわからない世界ですけど…。ただ現実でもそうなのですがこの手の方々はマイノリティだからなのか、大多数や一般的な(と書くと怒られるのかな?)異性同士の恋愛者をやたらと敵視して攻撃性を向けてくることが多く、私はもうあまり関わりたくないと思ってしまいました。
この漫画の主人公がまさにそれをすべて集めて体現したようなキャラなので苦手です。
いきなり「男ってクソ!」みたいな主張をはじめて相手が性別「男」だとそれを理由にキレる。
思いやりや気の利かなさとかそういう部分は男だからとか女だからではなく個人の問題でしょうにこの主人公は気に入らないことがあると「男だから田舎だから〜なんだ」とカテゴライズする。それなのに自分は「女だからって決めつけないでよ!」とプンプン怒りさらには罵るけれど勝手な憶測で物事を一番決めつけてるのはこの主人公だということに本人は気づかないまま。
結局は『ステキな王子様』の役割を性別を『女』に変えただけの相手役(しかも見た目や性格は俗に言う男らしさばかりを備えたキャラ)に求めて依存してるだけだと思います。
私はそういう部分をとても不快に感じたし作品としても好きになれないと思いました。
いいねしたユーザ29人
レビューをシェアしよう!