カタギモドシ
」のレビュー

カタギモドシ

設楽清人

絵も話も良いんだよ!けどね…

2024年1月22日
絵も話も良く、物語のテンポも良い。
所々に色んな漫画や映画を感じさせる演出もある。


けど言わせてほしい。
この漫画を楽しみにしてた一人の読者として、作者の設楽清人さんに言いたい!


何で3巻発売時もTwitterでお知らせしなかった?
他人の「3巻買いました」等のツイートで知ったんですが?


その後も一切、連載状況やカタギモドシについて投稿なかったですよね?
作者が宣伝しなきゃ、誰が宣伝するんですか?
何の為にSNS使ってるんですか?


漫画家は運が8割とか聞きますが、残りは作者の努力ですよ!



紙媒体でも電子書籍でも、作者が自分の描いた漫画をこまめに宣伝し、いろんな人に知ってもらう努力をしなければ売れないし、打ち切られるのも当たり前。
自分が苦手なら、編集担当者とかに公式アカウントを作ってもらってRTすれば良い。


夏から全く更新されてなくて、やっと更新したと思ったら別の作品の宣伝。
私が4巻と5巻の発売を知ったのは、このシーモアさんです。
設楽清人さんの宣伝は全く無かったです。


売りたいなら、何度同じ話でも投稿してください!
こまめに宣伝してください!
本当に内容も絵も素晴らしいのに、腹が立ちます。
自分の漫画を愛してないのかって思うぐらい宣伝しない、教えない。


集英社で紙媒体で出る事自体、今は凄い事なんですよ!
紙の値段が上がってるから売れなきゃ速攻で切られる時代なんですよ。



初動が大事なんです、
本当に発売前にどれだけ宣伝しても良いから宣伝投稿してください。


シーモアさんや他の人の投稿とかで発売してるのを知るのは不愉快です!
だから書店でも入荷させない、電子書籍でも売れない。



売る気がないならKindleとか同人誌とかでマッタリやれば良い。
貴方の座ってる「椅子」を喉から手が出る程欲しがってる漫画家はたくさんいる。

本当に腹が立つし、良い作品に巡り会えたと思ったら、自分で売る気が無い作家でガッカリですよ。


私は漫画も漫画家さんも大好きだから、自分で出来る努力もしない作家は嫌いです!
貴方の作品は今後二度と買わない、貴方が集英社で胡座をかいてる椅子は他の人に渡してほしい。



どんなに絵が上手くても、話も構成も上手くても、自分の作品を好きじゃない、売る気が無い作家は応援出来ない。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!