先行サイトで全話読んだ者です。





2024年2月5日
恥ずかしながら完結してるの気づかずでした。普段はずっとシーモア愛用者なのでこれだけ独占先行サイトでずっと購読してました。シーモアで完結に気付いてから先行サイトに最終巻だけ買いに行くというマヌケ…。最初からホルモンバランスのせいだろーって気はしてましたが、こんなに引きずるもんなんですね……。作中にもあったように医療従事者にも正確な病名の認知は低いみたいだし、精神病って側面で見てしまうとどうしても心が先に原因に見えてしまうのは仕方ないんだろうと思います。でも昔から産後の肥立とか産後うつはあるんだからもう少しサポートしてもらいたいよね……。サポートもそうだし気持ちに寄り添ってもらいたいかな?でも宇田川先生もちなっちゃん本人も、母性神話抱きすぎとも思う。胎動気持ち悪いなんて普通じゃないかな?血が繋がってるとはいえ意思が違う人間が体内に1人入ってるんだからさ…。というかお腹って赤ちゃん1人に明け渡せるわけじゃないし。自分の胃もあれば腸も膀胱もあって、うんちやらおしっこが垂れ流れないように自律神経で守ってるのに。。。勝手に押したり刺激したりで出そうになったり逆に出したい時出せなかったりなんだよ?沢山食べたくても圧迫されて食べれなかったり。。。。生活に影響してるんだから、『黙って耐えるのが普通』って考えが日本の理不尽な根性論だよね。でも本当死ななくて良かったね!って思うし、誰かの救いのために実体験漫画も描かれて……誰かの寄り添いになってたらいいんじゃないかと思います。他の漫画にはこんな子育てるのは無理だよって子供やこんな親無理だよって実話ゴロゴロあるので、賛否両論分かれる漫画だと思うけど心情は伝わる内容だと思います。

いいねしたユーザ1人
-
るゐ さん
(女性/-) 総レビュー数:171件