スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-B
」のレビュー

スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-B

永井三郎

予想外に深い話だった

ネタバレ
2024年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ A、B両方読みました。一見ギャグマンガのようで内容はめちゃめちゃ深かった。家庭環境など色々ある中でのそれぞれの決断が切なかったです。実は桐野のような本当の自分を隠して生きてる人が結構多いのかもしれないのと、柳田先生や夢野も含め母親の影響って凄いんだなと読後考えさせられました。パンドラの箱に鍵をかけ桃源郷に行かないことを中学生にして決断した桐野に涙が出ました。最初は本当の自分を偽って生きる決断にモヤモヤしたけど、もし桐野が母親を捨て思うがままに生きたとしてもずっと苦しんだだろうからあの決断はある意味正しかったんだと思います。やりきれないけど。そして対照的に三島は母に背中を押され本当に自分がなりたい自分で堂々と生きる。パンドラの箱の中身を見せ合ったふたりの別れのシーンはすごく辛かったです。そして絵が凄く綺麗で個性的でキャラが皆魅力的で、三島君がほんと綺麗でかわいかった!柳田先生のスピンオフも出てるみたいなのでちょっと怖いけど読んでみたいです。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!