特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】
」のレビュー

特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

鈴丸みんた

好きな作家さんだから…

ネタバレ
2024年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ そう書いてわざわざ低いレビューを書く意味がわからない。
今作が自分の読みたかったものと違ったからって、みんた先生の他の作品は…とかわざわざ持ち出してきたりして、先生が描いてくださったキャラクターをいちいち低く評価したり否定したりする人達、何がしたいんですか…?
私も前作が凄く好きで、読んでいて「あ、もう最終話なんだ!」という感覚はありました。佳乃の出番は少なかっただろうし、ロウが無神経に佳乃を傷つけたけど、見たかったふたりのその後も見ることはできました。優し過ぎる佳乃がロウにしてあげれた刺激のとことか、描き下ろしデートの1日とか私は「見れてよかったな」って思います。スイくんの意味ありげなリアクションに、スピンオフの匂わせとかで苛立つ?を、なんでわざわざ作品のレビューで低く評価する必要あるんですか…。描き切れる範囲で描けることを描いてくださってるんじゃないでしょうか。素でいい子のスイくんにも私は幸せになって欲しいし、ロウも佳乃を傷つけたけど、佳乃が言うとおり、目の前の苦しんでるニコをほっとけないのがロウのいい男なところと思います。佳乃が不安になったのは、恋愛にずっと不慣れなせいで、人タラシなロウの側ではそう感じてしまってもしかたないと私は思います。
ずっと楽しみにしていた続編で、厳しいレビューが少なくなくて、レビューを書きますが、読むのも辛くて全部は見れてません。人それぞれ感じる事は違うでしょうが、みんた先生が心を込めて描いてくださるお話を悪く言われる事が悲しいです。
-double- の表紙や終わり方が前作と対になってそうで、このまま終わってしまったらとても悲しいです。スイくんニコのスピンオフも、佳乃とロウのこれからもまた見たいです。
いいねしたユーザ19人
レビューをシェアしよう!