真夜中の俺を見て【単行本版】
」のレビュー

真夜中の俺を見て【単行本版】

Luria

美しい😩

ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作者でしたが、めちゃくちゃ面白かったです✨ 今だな、と感じたものが物語に沢山あって、満足な一冊でした。

vtuberタレント マヨくんの引きこもり生活。乖離+ピアス開けや部屋を片づけられない…の冒頭は、うんうんしました。
マヨくんの様なvtuberのライブは、こんなのがあるよと何度か観たことがありますが、あの中のノリは楽しいし、それを伝えたいから課金もしたくなる。ゲームのライブ配信も、見たあとまた配信を見ながらゲームをすると楽しい。今はそんなライフスタイルがあるのですよね。

ただ画面を閉じた後の虚しさは現実に戻ってきたという感じで、それが明日からのやる気になったら良いんだけどやたら重い時もあるんだろうなと…。

マヨの様な精神状態の若者は、だいぶ前から問題視されているなと。あの乖離はマヨ自身が問題ではなく、ネットをツールじゃなく生活の中心にしているその環境が問題なのですが…。だからか今は、インフォメーションダイエットを意識して身を守る価値観もあったりで…。

マヨ自身とネットの世界のマヒル。2人のsnsの反応の違いに落ち込むマヨ。いいねボタンを押す事はその人を支持する体で、押す人の脳をスキャニングする、された数なのだと偉い人が言っていましたが…それを知らず支持だと思い誰も現実の自分を気にしてないと落ち込むマヨ(そんな生活はそりゃ心が疲れる…)

落ち込んだマヨを支えるマネージャーが良いんですね😩 顔は優しいのに、脱いだらキン肉マンなのがツボりました(いつ鍛えていらっしゃるんだろ…)
仕事として…と本人の自制がだんだん崩壊していく様子がBLで、ふふふでした😩 (腸液は驚いた💦)

はぁ、マヨくんの身体よ…男性の骨盤はいつ進化したの?と感じる美しさで、彼のファッションも可愛かった✨ マヨが乖離しなくなったのは、マネージャー荻野さんが生活の一部になったから…とその入り方が温かくて良かったです。
その後の2人の続編を期待して✨
いいねしたユーザ12人
レビューをシェアしよう!