異世界メイドの三ツ星グルメ 現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました
キャラって重要と再認識





転生前の知識でって所はもう親の顔より見たベース。
ただ、キャラが秀逸。
主人公は面白い上に好感高い。
会話のテンポが良い。
そのためか久々に女性主人公モノを読みました。
まぁメインがごはんってこともあるけど、それでも立ち読みから女性主人公モノをクーポン無しで買うって相当です。
それくらいキャラの性格が面白く会話が楽しめました。
結果、買って満腹感(笑)。
後から気付いたけど、少年漫画だったっていうのもひょっとしたらあるかもしれませんね。
もちろん料理パートも良いですよ。
私も作りますが、もう大雑把。出来るだけ楽したい。
焼くだけ炒めるだけ、なんなら鍋(笑)みたいなものが多い。
それがこの漫画は工程を割と細かく描いてくれている。
ここまでやるのかー、その欲求というか執念というか努力は凄いなと感心。
おそらく読者の方でもやられる方は多いんでしょう。こんな事をする皆さん凄いとも感心。
甘くて固い物にそんな情熱持てない。
手作りは凄いんだなと改めて過去に感謝しました✨🎂🍸。
そんな感じで(笑)、色々面白く読めました。
と、ここまでがレビュー。
長文満腹な所に、個人的な追い飯雑感を(今までは雑感じゃないのか?)。
この漫画に惹かれた所は個人的にもう一点。
それはメイド長。
登場して風貌やキリリとした所があるので、とあるキャラクターを思い浮かべました。
元のキャラとは色々異なるも何というか誘蛾灯のように惹かれてどんな感じか先も見てみたいなーと。
結果的にメインキャラでは無かったけど良いアクセントで買って良かったなと思わせてくれた。
実際は、アーデルハイド!!とは言わないしめまいも起こさないし優しいけど、この歳になっても厳しめのメイド長となるとどうしても彼女を思い出しますね。
子供の頃は意地悪だなーという印象だったけど、大人になってみるとしっかり叱れる人は凄いなと。
あとはめまいに共感しますね。
タンスからパン出て来たら私は恐らく気を失う(笑)。
ちょっと余分な話でしたが、この作品の魅力のひとつではあると思います🍰

-
ken ken さん
(男性/50代) 総レビュー数:0件
-
みどりぃ さん
(女性/40代) 総レビュー数:38件
-
まちゃ さん
(-/30代) 総レビュー数:0件
-
ぶれいく さん
(男性/30代) 総レビュー数:223件
-
雪菜 さん
(-/-) 総レビュー数:7件
-
Sui さん
(女性/20代) 総レビュー数:159件
-
郁乃 さん
(女性/40代) 総レビュー数:199件
-
Chorine さん
(男性/30代) 総レビュー数:38件
-
アヲアラシ さん
(女性/-) 総レビュー数:100件
-
an さん
(女性/40代) 総レビュー数:904件